おはようございます。
昨晩からの雨でぬれたアスファルトの路面がキラキラ していてとても綺麗でした。
今日は、午前中から打合せがあり、これから事務所を出発します。 午後は工程会議などが入っていますので、少し慌しい一日になると思いますが、気合を入れて頑張って、そして楽しんでみたいと思います。
夕方にはブログに書き込むことができると思いますので、お楽しみに。
只今、事務所に戻りパソコンの前に座ることができました。時刻は19:38です。
今日は様々なことが決まっていく、とても充実した一日でした。
朝一から
日本調理器株式会社沖縄営業所を訪問し、契約に向けての詰めの話をしてきました。
来週には契約できそうな感じです。
沖縄営業所長の村吉くん いつも有難う。 あと一踏ん張り頑張りましょうね。
午前中2番目の訪問先は
沖縄リコー株式会社さんの展示会へ足を運びました。
数回目の商品説明やご提案でしたが、今回はとても分かり易く、納得出来るものでした。
とくに営業部の
翁長くんは、色々なことを思い、考えならがの約1カ月だったと思います。
本当にお疲れ様です。 これからじっくり吟味させて頂きますね。
それと今日お世話になった
我那覇くんも感じのいい青年でした。
午後一で
琉球銀行嘉手納支店の
亀島くんと打合せをして、その足で工程会議に臨みました。
今日は、
インテリアコーディネーターの伊良波寿賀子先生と
株式会社大興建設の
伊禮勝英くん、
比嘉正智現場代理人と13時から19時30分まで、壁紙や床材など様々な資材決定作業を行っていました。
限られた条件下で、長時間に渡り喧々諤々していくのですが、笑顔が絶える瞬間がありませんでした。
皆 本当に素晴らしい仲間です。
正直、
介護付有料老人ホーム美里の杜カシータが完成したら、このような情景を思い出して、感涙しそうです。
伊良波先生、勝英、正智 本当に有難う。
また今日はとても嬉しいスペシャルゲストがありました。
それは、今回の
美里の杜カシータの
オーナー婦人の桂子様です。
事業提案以前から大変お世話になった方で、久し振りにお会いできてとても嬉しく思いました。
一歩、一歩夢に向かった進んでいますので、どうぞご安心を。
そしてこれからも末永いお付き合いをお願い致します。
今週も一週間充実したものでした。
皆さんも楽しい週末をお過ごし下さいね。
2007年11月9日(金)のカード
カエルカード
「Release 解き放つ」 44
「得ることばかりでなく、ときには手放すことも大切!
解き放つことも成長につながるということを知っているあなたは賢明」
ウルトラカード
「願えばかなう」 42
「努力のいらない夢のかなえ方。
心の奥でしっかりと願い、細かくイメージし、そしてそれを手放したら、いいタイミングで実現するもの」
(
大きな風船をイメージし、今のあなたの一番の願いを入れ、大空に飛ばしてみよう)
ガイアカード
「大きな志」
「
志が大きければ、それにつれて内在する能力も開発されていく。
大きな志は状況にあわせて対応できる多様性に溢れた自分を創る。」
(Your drive to succeed will make your life more exiting.)