10,000件突破!(していました)
おはようございます。沖縄は“快晴3つ!”って感じの朝を迎えました。
本当に心が軽く清清しい感じがしています。 こんな時ってないですか?
昨晩は久し振りに残業をして、少し仕事が残っていたので、少し早く出勤してパソコンを起動させると
“ブルーバック”と呼ばれる画面。
しかし、不思議なくらい落ち着いていて
“パソコン作業以外のことを優先するか!”って、一瞬にして切り替えられた自分に驚きました。
その“驚き”も手伝って、調子良さが加速しています。
さて、昨日は午前中に、
金城一也税理士事務所の
松田さんが来社され、これから導入予定の会計ソフトの説明をして頂きました。 いや本当に便利ですね。
ソフトや複写機などを見ていると、正に日進月歩!を実感させられます。 だからこそ、人がやる仕事には
“より人間らしい創造性”が求められるのでしょうね。
午後は、まず
株式会社大興建設の
伊禮勝英くんと
現場代理人の比嘉正智くんと、建物内部の変更箇所の確認・承認を行いました。 図面上では見落としやすい箇所や、実際の使い勝手を考えると変更しないと場所など、これから出てくるのでしょうね。
次いで、
有限会社ダイワジムの
兼島社長が来社されました。ダイワジムさんには複写機と家具備品類の提案をして頂いています。
いつも感じるのですが、誠実なご対応や姿勢が素敵な方です。
その後、
沖縄コンピュータ販売株式会社の
裁さんと
榊原くんが
エコシルフィーのご提案でお見えになりました。以前、東京ビックサイトの展示会で見ていた商品なので興味のあるものです。やはり少しでも環境負荷のかからないことを目指すことが必要だと感じていますので、前向きに検討したいと思います。
裁常務 ご協力よろしくお願い致しますね。
12日最後の打合せは
株式会社求人おきなわの
與那嶺くんが打合せで来社されました。
いよいよ今週土曜日の
「就・転職&バイトマガジン アグレ」に求人広告を出す予定です。
何せ初めて求人広告を出すものですから、
島袋眞利子施設長や
事務の東盛千香を交えて喧々諤々しながら作成中です。
與那嶺くんの適切なアドバイスのお蔭で締切に間に合いそうなので助かっています。
多くの皆さんとの出会いを楽しみにしています。
只今の時刻は20時です。 朝のミーティング後にブログを書き始めるのですが、最近打合せ&来客数が多く、どうしてもこの時間のアップとなります。
明日は比較的時間の余裕があるので、頭と資料の整理にしたいと思います。
介護付有料老人ホーム「美里の杜カシータ」プロセスブログのアクセスカウントが
10,000件を超えていることに、今、気づきました。
アクセスして頂いた皆様本当に有難うございます。
言いようのない嬉しさがこみ上げてきています。
本当に、本当に感謝です。 これからもよろしくお願い致します。
2007年11月13日(火)のカード
カエルカード
「Fire 火」 16
「自分の心に火を灯し、その気にさせるのは自分!
まわりの人や思惑に振り回されず、人生で真にやりたいことを熱い想いで始めるあなたにエール」
ウルトラカード
「願えばかなう」 42
「努力のいらない夢のかなえ方。
心の奥でしっかりと願い、細かくイメージし、そしてそれを手放したら、いいタイミングで実現するもの」
(
大きな風船をイメージし、今のあなたの一番の願いを入れ、大空に飛ばしてみよう)
ガイアカード
「3つの“I”(アイ)」
「自分に内在する力と知恵をスイッチ・オンにするために必要な3つのこと。
インスピレーション(直感)、イマジネーション(想像力)、イノセンス(無邪気さ)」
(Inspiration,Imagination and Innocent mind will show you the way.)