素敵な塩田さんの研修でした
只今の時刻は18:30です。
皆さん3連休は如何でしたでしょうか?
美里の杜カシータでは、この3連休中に嬉しい出来事がありました。
先週からスタッフの皆が近隣の病院や介護事業所などへ営業に出かけているのですが、早速その成果が表れています。
去る日曜日のことです、近くの病院からの紹介で、とても素敵なご婦人がお見えになりました。
その方のお母様のことでのご相談だったのですが、病院のスタッフから「素敵な老人ホームが出来ているそうですよ」と情報を得て、早速お見えになっていました。
約20分ほど館内を案内しながら、カシータの理念や思いなどをお話させて頂いた結果、申込書(仮)を頂きました。
今週には近隣の社会福祉協議会の理事の方々が、総勢20名ほど見学に来られる予定になっています。
それもこれも、営業に出向いたスタッフが懇切丁寧に説明して成果だと思います。 感謝ですね。
さて、本日は、講師に
“塩田涼子”さんを迎えて、
「接遇マナー研修 真・報連相研修」を行いました。
どの企業でも大切でしょうが、お客様の安心と安全をお約束しながら、日々の生きがいを求めていくカシータにとって、とても重要な「報告・連絡・相談」についてから始まり、情報の共有化の深さや、午後には名刺交換や電話応対など、より高い接遇マナーについての実践研修を行いました。
後ろから見ている僕だからこそ気づくことができたことは、一人一人の立ち居振る舞いが時間を追うごとに素敵になっていくことでした。
あの瞬間だけをみると、一流ホテルのフロント研修といっても過言ではありません。
勿論、それは
“カシータ”の目指す方向性そのものだと信じています。
次回の営業やお客様がお見えになったときが、今から楽しみです。
塩田さん 本当に有難うございました。
先ほどから研修風景の写真をアップしようとしているのですが、あまり旨く行きません。
明日もう一度チャレンジしてみますので、明日のブログをこうご期待!
2008年2月12日(火)のカード
「Willingness 意欲」 59
「喜びを持って行動すると大きな効果がもたられる!
自らの力を信じて進めるあなたは とてもやる気に満ちて魅力的。」
ウルトラカード
「有・言・実・行」 48
「何かをしようと思ったら、それを理解してくれる人に熱く語ると実行力が冴えてくる。
自分の夢や計画を人に語るのを遠慮しないで。」
(今日、あなたの応援団の誰かに近い将来の夢を
3分間語ってみよう)
ガイアカード
「置かれた環境で最善をつくす」
「人生とは結果ではなく経過をたのしむもの。
その時その時、自分が置かれた環境で最善を尽くす姿勢でいれば、人生の充実感が増す。」
(Do your best wherever you are.)