2008年 新年度を迎えて

mkei

2008年04月01日 20:01

2008年4月1日 美里の杜カシータも新年度を迎えました。

決算期変更を行ったものですから、4月1日に新年度を向かえるのは2回目になります。

勿論、今回の新年度のように“カシータ”が立ち上がってからは初の決算&新年度です。

前回、去年の3月31日は一人で年度末処理を行い、新しい年度を迎えたのが遠い昔のように感じられます。




そして今日。

以前から是非やりたかったことがあります。
それは、新年度の初日に挨拶を社長に書いて頂き、スタッフに伝えることでした。

カシータのような仕事はシフト勤務のため、全員が同じ時間に揃うことが大変難しいので、ITの力(グループウェア:ネット上の予定表や掲示板など)を借りて、発表しました。

その後、新年度及び3ヶ月目を迎える社員に対して個人面談を行いました。

その中で様々な要望や意見などが出ています。

その言葉の一つ一つにカシータへ対する“愛情”が感じられたのが、とても嬉しかったです。


2008年 今年がカシータにとって本格的なスタートの年度です。

皆で力を合わせて、楽しみながら成長していきたいと思います。




【新年度を迎えるに当たり 】
          
2008年4月1日!! 従業員の皆さんの胸に響いたように、経営に参画する者の胸にも、同じようにある種の感慨は湧いた事であり、実り多い良き日として刻み込まれた佳き日であると確信する。

介護付有料老人ホーム美里の杜カシータは五年という長い年月をかけ、失敗も恐れず邁進した一青年の信念と努力によって、遂に地上に誕生したものである事を先ず認識すべきである。

地上に出現したカシータには以上のような秘話があるが、一旦出現をみたらからには、関係者皆のカシータであると考え、「君、僕、私、貴方」のものとして熱烈な愛情を以って大きく、健やかに育て上げなければならない。

そうするにはどうすればよいか。

それは、先ずカシータに大きな愛情を注ぐべきである。愛情があれば小さい事は自ずと解決していくものだ。

第二には小さな自我を殺して、その対象物に尽くしてゆけば、その対象物は大きくなることは洋の東西を問わず立証されている。

介護付有料老人ホーム美里の杜カシータに関連する皆さんの新年度に訴える。

自己の小さい感情をころして、皆さんの愛情をカシータへ注いでもらいたい。

2008年4月1日

株式会社トータルライフサポート研究所
代表取締役社長 宮里喜信


2008年4月1日(火)のカード
カエルカード   
「Now いま」 37
「現在は、あなたの手の中! 
 過去にとらわれず、未来を憂うことなく“今・この瞬間”に手を抜かずに生きているあなたは 正に宝石。」

ウルトラカード  
「お金も心も豊かさを」 3
「“限りない豊かさ”はだれでもみんな、手に入れることができるもの。
 モノか心かどちらかしか受け取れないと思いこんでしまったら そうなってしまうかも。」
(今日、心が豊かになることと物質面が豊かになること、2つのことを手にいれてみよう)

ガイアカード   
「休息」
「休んでいることに罪悪感を感じているうちは休息にならない。質の高い休息がその後のダイナミックな活動を生む」
(Don't let a guilty conscience influence your deserved rest.)