ただいま“上京中”です。
おはようございます。
昨日から上京しており、今朝の東京の天気は/となっています。
今回の出張は、私たちが加盟している
「特定協施設事業者連絡協議会」(特定協)の勉強会へ出席することが一番の目的です。
一般的には馴染みのうすい団体ですが、美里の杜カシータのような「介護付」と呼ばれる老人ホームの団体です。
今回の勉強会は
「2012年介護保険制度改正」についてで、今後の戦略をたてるにあたってとても参考になりました。
この業界に携わるものとして、3年に一回見直させる保険制度の動向を注視し、読んでいくことはとても重要です。
詳細につきましては、まだ国会を通過していませんので、断定的に書き記すことはできませんが、私の感想を述べるとするならば、この業界でのビジネスにおいては
“過度な先行や、ある一定の分野や特徴を広げすぎるとよろしくない”と思いました。
だからこそ、そこに
“チャンス”もあるのだと思います。
さて、一つ前のブログ書かせて頂きました
「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」の建物企画提案についてですが、21日に決定する予定でしたが、諸般の事情により1週間伸びてしまいました。
現段階ではコメントは差し控えたいと思いますが、一つ言えることは、起こってくる課題や問題はすべて
“私自身”が引き起こしているものであり、乗り越えて行かなければならないことだ、と言うことです。
それを無視して、
“他者”へ転嫁してしまうと、何事もうまくいかないですし、人としての成長もないと思います。
そして
「すべては私自身が解決できる」と信じて、前向きに、楽しみながら進んで行きたいと思います。
今月中には決定したいと思います。
今しばらくお待ちください。