2020年05月31日

「Make a wish」プログラム~カシータの凄さ~


5月も残すところあと1日。
少し湿った感はありますが、爽やかな風が吹いています。
週間天気予報を見ると、「梅雨明け」を予感させるようなマークが並んでいます。
多少の差はあるでしょうが、間違いなく「夏」はすぐそこまで迫ってきています。😃


カシータらしい素敵な出来事がありましたので、それを少し紹介したいと思います。

私たちが営んでいる「介護付きホーム」は「終の棲家」(ついのすみか)です。
ですから、お客様がご退去するときには、病院や他の施設への移動以外では、カシータの中で人生の最後を迎えるということです。


病院であれば「退院」、学校であれば「卒業」となり、どちらにしても「おめでとう」といいう言葉をおくることができます。
しかし、カシータの場合ではそのような言葉をおくることができないケースがほとんどです。

そのような少し寂しい、でもこの世に生を受けたものに必ず訪れる「卒業」を、少しでも楽しい時間や思い出をもって迎えるようにするための「想い」があります。


それが「Make a wish」プログラムです。


もともとは1980年アメリカで生まれた活動で、3歳から18歳未満の難病と闘う子供たちの夢をなかえ、生きるちからや病気と闘う勇気を持ってもらいたいとの願いで設立されたものです。日本においても1992年に設立されました。
私とメイク・ア・ウィシュとの出会いは、友人からの誘いでした。
彼は私が尊敬する友人の一人で、彼の活動を見ているうちに様々なことを学びました。
現在の社名を決める時にも、彼が立ち上げていたNPO法人の名前の一部をもらったくらいです。

「子供と老人」という違いはありますが、私たちカシータではお客様の夢を叶えるための「Make a wish」を行っています。



今まで色々なことを行ってきました。

末期のお客様と一緒に住み慣れた家に帰り、近くの海産物屋さんで「イカ汁」を食べにいきました。
県外にうなぎを食べに行くお客様の付き添いをしたり、自ら動くことが難しいお客様のお部屋で“アバ”のミニライブを開いたり、
直近では御爺さんのお誕生日のための、お孫さんによるピアノ演奏会を企画したりしました。

活動の大きい、小さいはありますが、すべて「夢実現」に向けての活動です。


そして先週木曜日。

宮古島出身のお客様のために、職員が考えたのが、宮古島伝統行事の一つ「パーントゥ祭り」でした。
泥まみれになった「パーントゥ」という神様が逃げる人々追っかけて泥を塗る、というものです。

テレビでは見たことはありますが、誰一人、現物を見たことがありませんでした。
それでも、新聞紙に墨汁を塗りたくり、黒いゴミ袋も合わせて割き、敷地内から植物を集めて衣装にしました。


最初に1階のデイのお客様のところへお邪魔し、そして3階で走り回り、最後にそのお客様のいる2階へ。
食堂に集まっているお客様は大きな声で笑う方、何ごと?という感じでキョトンとする方、真剣に怖がり、怒る方など様々でした。

私も職員から顔に泥を塗って頂きました。(笑)


そして最後にそのお客様のお部屋へ。

ご家族様もいる中で、狭いお部屋に3人のパーントゥと多くの職員が入室しました。

意識がもうろうとする中で、職員が問いかけた「なにかわかる?」に対して、小さいけどハッキリした声で「パーントゥ」と答えたときには涙がでました。



3密状態でした。    ご家族がパーントゥとハグをしていました。

でもこれが「カシータだ」と誇りに思う瞬間でした。🙂


出会いと別れの繰り返す職場ではありますが、そこで出会ったすべての人の幸せと成長を願います。🙂


「Make a wish」プログラム~カシータの凄さ~

「Make a wish」プログラム~カシータの凄さ~

「Make a wish」プログラム~カシータの凄さ~

「Make a wish」プログラム~カシータの凄さ~


今日のカード(2020.05.31)

〇KAERU CARD
「Earth」 地球 12
今、日常の生活はとっても大切!
手を抜かず“地球”に生きていることを感じて。
地に足をつけて現実的に生きるあなたはステキな地球人。

〇ULTRA ACTION 64
「有・言・実・行」
何かをしようと思ったら、それを理解してくれる人に熱く語ると実行力が冴えてくる。
自分の夢や計画を人に語るのを遠慮しないで。

「今日、あなたの応援団の誰かに近い将来の夢を3分間語ってみよう

〇Gaia Cards
「相乗効果を生むネットワーク」
一人でできることは限りがある。
信頼する仲間とそれぞれの得意技を活かしあうことが思いもよらぬ相乗効果を生む。

Effective Synergy is created among a trusted network of people.








Posted by mkei at 11:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。