2007年09月11日
「三方良し」の精神
おはようございます。
今日から少しブログの書き方を変えてみます。
取り合えず、毎朝引いていいるカードをアップして、その後にブログを書き足したいと思います。
ですので、タイトルも最初は「○月○日のカード」、ブログを書き足した後には新しいタイトルを入れたいと思います。
勿論、朝一番で書ければ、そのまま更新します。
さてさて、今日は何が起きるか? そして何を感じるか? 楽しみです。
今日は、終日、事務所の片付けと、打合せのため事務所にいました。
打合せでは、リネン会社、給食サービス会社の方々がお見えになりました。
いつもながら、若い彼等の頑張りや、その分野での知識だけでなく、その人柄にも驚かされます。
(その頃の僕はどうだったのだろう?
)
以前、「色々な研修や教育でも矯正しにくいものが“誠実さ”だ」と教えられたことがあります。
その点からしても、素晴らしい若者たちです。
“物やサービス”(企業)を選択するに当って、僕が心がけているのは、前述した“誠実さ”(会社、担当者の)であることは当然ですが、加えて近江商人の“三方良し”の精神があります。
主に鎌倉時代から江戸時代、明治時代、大正時代、戦前にかけて活動した近江国(現滋賀県)出身の商人を“近江商人”と呼んで、その近江商人の家訓に
「買い手良し、世間良し、売り手良し」の「三方良し」の精神があります。
大企業が盛んに“CS”とか“コンプライアンス”などといい始めてからも20年足らず。
その何百年前から、素晴らしく、崇高な精神が“家訓”として口から口、手から手へと伝えられて来たのには感動します。
(インターネットもコピー機もない時代ですよ!)
もし、その一部でもつないでいたら、「耐震××」とか「偽装××」なども起こらなかったのでしょうね。
改めて、いや新に「三方良し」の精神を心に刻みながら、今やるべき仕事を頑張りたいと思います。
2007年9月11日(火)のカード
カエルカード
「Purpose 目的」 43
「あなたは何のために生きているの? 真の目的は?
その存在理由に焦点を当てて、確かめながら行動するあなたの知性が光る。」
ウルトラカード
「想いの中にしか住めない」 4
「人の現実は、その人が膨らませたイメージの中に作られる。
枠にとらわれない思考があなたの未来を広げ、今日を輝かせる」
(空を見上げ雲を探そう。雲が何に見えるのか、何に変わっていくのか、イマジネーションを膨らませて)
ガイアカード
「自由と責任」
「責任とは、重くのしかかるものではなく、自由に行動するときに必要なもの。
責任があるからあなたの自由な発想と行動がきわだつ」
( Free will and Responsibility make a good pair. )
※10日と同じカードを引きました。 何か意味があるのでしょうね。
今日から少しブログの書き方を変えてみます。
取り合えず、毎朝引いていいるカードをアップして、その後にブログを書き足したいと思います。
ですので、タイトルも最初は「○月○日のカード」、ブログを書き足した後には新しいタイトルを入れたいと思います。
勿論、朝一番で書ければ、そのまま更新します。
さてさて、今日は何が起きるか? そして何を感じるか? 楽しみです。

今日は、終日、事務所の片付けと、打合せのため事務所にいました。
打合せでは、リネン会社、給食サービス会社の方々がお見えになりました。
いつもながら、若い彼等の頑張りや、その分野での知識だけでなく、その人柄にも驚かされます。
(その頃の僕はどうだったのだろう?

以前、「色々な研修や教育でも矯正しにくいものが“誠実さ”だ」と教えられたことがあります。
その点からしても、素晴らしい若者たちです。

“物やサービス”(企業)を選択するに当って、僕が心がけているのは、前述した“誠実さ”(会社、担当者の)であることは当然ですが、加えて近江商人の“三方良し”の精神があります。
主に鎌倉時代から江戸時代、明治時代、大正時代、戦前にかけて活動した近江国(現滋賀県)出身の商人を“近江商人”と呼んで、その近江商人の家訓に
「買い手良し、世間良し、売り手良し」の「三方良し」の精神があります。
大企業が盛んに“CS”とか“コンプライアンス”などといい始めてからも20年足らず。
その何百年前から、素晴らしく、崇高な精神が“家訓”として口から口、手から手へと伝えられて来たのには感動します。
(インターネットもコピー機もない時代ですよ!)
もし、その一部でもつないでいたら、「耐震××」とか「偽装××」なども起こらなかったのでしょうね。

改めて、いや新に「三方良し」の精神を心に刻みながら、今やるべき仕事を頑張りたいと思います。

2007年9月11日(火)のカード
カエルカード
「Purpose 目的」 43
「あなたは何のために生きているの? 真の目的は?
その存在理由に焦点を当てて、確かめながら行動するあなたの知性が光る。」
ウルトラカード
「想いの中にしか住めない」 4
「人の現実は、その人が膨らませたイメージの中に作られる。
枠にとらわれない思考があなたの未来を広げ、今日を輝かせる」
(空を見上げ雲を探そう。雲が何に見えるのか、何に変わっていくのか、イマジネーションを膨らませて)
ガイアカード
「自由と責任」
「責任とは、重くのしかかるものではなく、自由に行動するときに必要なもの。
責任があるからあなたの自由な発想と行動がきわだつ」
( Free will and Responsibility make a good pair. )
※10日と同じカードを引きました。 何か意味があるのでしょうね。
Posted by mkei at 08:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。