2007年10月10日
「東京オリンピック」の年生まれ
窓の外には青い空と白い雲が広がっています。
先月、腰を痛めてから運動を控えていますが、こんな日はビーチに行って泳ぎたい!という衝動にかられます。

運動つながりからひとつ。
皆さんは、今日、「10月10日」が「体育の日」であったこと覚えていますか?
土曜日・日曜日と合わせた3連休にし、余暇を過ごしてもらおうという趣旨でハッピーマンデー制度が制定され、それに伴い、体育の日も10月の第二月曜日に移動しました。(少しうんちく?
)
その体育の日は、1964年10月10日に東京オリンピック開幕を記念して制定されたものです。
実をいうと僕は1964年(昭和39年 辰年)にこの世に生を受けました。
ですから「何年生まれですか?」と質問されると、
「東京オリンピックの年に生まれました」とよく答えていました。(年齢がばれてしまいましたね
)
(デアゴスティーニの週間昭和タイムズ創刊号(1964年)を思わず買ってしまった宮里です
)
さて、今日は午前中にコンピュータ関連の方々がお見えになり、午後は事務処理などを行う予定です。
今日も一日楽しんで行きたいと思います。では。
2007年10月10日(水)のカード
カエルカード
「Fulfillment 達成」 21
「達成は目の前、ここでちょっと一呼吸!
自分が肯定的なエネルギーを流し続けているかをチェックして。 冷静さがあなたの次の行動を実らせる。」
ウルトラカード
「本音と建前を一致させる」 45
「建前だけで生きていたら本音がみえなくなるもの。
人の目をきにせず、今、自分は何をしたいのかをチェックする習慣が大切」
(今日、いつもの“・・・すべき”な事柄を見つけたら「本当はどうなの?」と問いかけてみてから着手)
ガイアカード
「人生の聖約」
「誰の人生にも深い意味がある。 自分は何を体験するために生まれてきたのかを考えよう。」
(Our lives are full of meaning and purpose.)
先月、腰を痛めてから運動を控えていますが、こんな日はビーチに行って泳ぎたい!という衝動にかられます。


運動つながりからひとつ。
皆さんは、今日、「10月10日」が「体育の日」であったこと覚えていますか?
土曜日・日曜日と合わせた3連休にし、余暇を過ごしてもらおうという趣旨でハッピーマンデー制度が制定され、それに伴い、体育の日も10月の第二月曜日に移動しました。(少しうんちく?

その体育の日は、1964年10月10日に東京オリンピック開幕を記念して制定されたものです。
実をいうと僕は1964年(昭和39年 辰年)にこの世に生を受けました。
ですから「何年生まれですか?」と質問されると、
「東京オリンピックの年に生まれました」とよく答えていました。(年齢がばれてしまいましたね

(デアゴスティーニの週間昭和タイムズ創刊号(1964年)を思わず買ってしまった宮里です

さて、今日は午前中にコンピュータ関連の方々がお見えになり、午後は事務処理などを行う予定です。
今日も一日楽しんで行きたいと思います。では。
2007年10月10日(水)のカード
カエルカード
「Fulfillment 達成」 21
「達成は目の前、ここでちょっと一呼吸!
自分が肯定的なエネルギーを流し続けているかをチェックして。 冷静さがあなたの次の行動を実らせる。」
ウルトラカード
「本音と建前を一致させる」 45
「建前だけで生きていたら本音がみえなくなるもの。
人の目をきにせず、今、自分は何をしたいのかをチェックする習慣が大切」
(今日、いつもの“・・・すべき”な事柄を見つけたら「本当はどうなの?」と問いかけてみてから着手)
ガイアカード
「人生の聖約」
「誰の人生にも深い意味がある。 自分は何を体験するために生まれてきたのかを考えよう。」
(Our lives are full of meaning and purpose.)
Posted by mkei at 09:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。