2008年02月04日

株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)

株式会社トータルライフサポート研究所の入社式が2月1日無事に終了しました。ニコニコ

午前09時 
正面玄関から次々に少し緊張した面々が入ってきて、受付を済まし時間まで思い思いに館内を散策。

午前10時 
東盛事務長の司会で、宮里喜信社長の代表挨拶に始まり、13名への辞令交付を行いました。

一人一人の名前と役職を読み上げている時に、ここに至るまでの様々な事柄が走馬灯のように頭をよぎりました。

“これからこの仲間とカシータ伝説を創っていくんだ”という、とても誇らしい気持ちになりました。

その後に、当社HRアドバイザーの中野裕弓、コンサルティングをお願いしている株式会社ライフケアの小渕哲三顧問による貴重な祝辞を頂きました。

お恥ずかしいのですが、閉会の挨拶のため前に出たのですが、まったく言葉になりませんでした。


最後は別にして、本当に素晴らしい入社式でした。 

式にご参列頂いた多くの皆さんにこの場を借りて御礼申し上げます。

昼食後は、初の共同作業となる敷地内へお花やハーブ植えを行いました。

皆で植えた植物が3月1日には、素敵な笑顔でお客様を迎える様子が目に浮かびます。


株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)
株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)
株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)
株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)
株式会社トータルライフサポート研究所入社式(1)


写真が多いので第二段は明日ご紹介したいと思います。


2008年2月4日(月)のカード
カエルカード   
「Love 愛」 34
「何よりもまず、自分自身に愛を注ぐこと!
 自分が愛に満たされたとき、自然に愛が溢れてまわりに流れ出すことをあなたは知っている。」

ウルトラカード  
「がんばらない」 6
「目的にむかってがんばる思いが強すぎると途中がおろそかに。
 がんばるのではなく“手を抜かない”で、プロセスも楽しもう」
(今日、がんばるという言葉が出てきそうになったら、かわりに“楽しもう!”と言ってみよう)

ガイアカード   
「心のストレス管理」
「反省とは自責の念で心にストレスを抱えるのではなく、将来への学びの糧
 失敗の原因を探すより、それ肯定的な結果につなげるの工夫をする。」
(Each moment and every occasion is an opportunity to learn.)



Posted by mkei at 17:11│Comments(1)
この記事へのコメント
開所に伴う入社式おめでとうございます。
みんなの「笑顔」素敵でした(とくに親父!)
このメンバーでいろんな事を乗り越えて行くんですね。
頑張ってください!兄貴なら大丈夫。
Posted by atsushi at 2008年02月05日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。