2011年02月14日

“凡事徹底”の結果…

週末は如何お過ごしでしたでしょうか?
キラキラ 「3連休」キラキラ という方も多かったのではないでしょうか。


美里の杜カシータ」を立ち上げて、一番に感じることは当たり前のことですが「24時間・年中無休」の職場であるということです。

私は男性でもありますし、銀行時代から似たような生活ガ-ンをしていたので、すんなり受け入れられましたが、“母”であり“妻”であり“嫁”である女性スタッフには、本当に頭が下がる思いで一杯です。

特に、ここ“沖縄”沖縄本島は“仏壇関係”御香ごはん御香(白)(法事など)の諸行事が多いので大変だと思います。

チームカシータの皆さん(私は職員をこう呼んでいます)、いつもお仕事お疲れ様です。おすまし
皆さんには本当に感謝しています。(勿論、男性スタッフも同じですよ)ニコニコ


さて、ブログを再開してから、「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」の事ばかり書いてきたので、今日は私の原点である第一号店の「美里の杜カシータ」についてご報告させて頂きます。


2008年03月01日に開業した「介護付有料老人ホーム美里の杜カシータ」も、様々な事を経験しながらここまで成長してきました。

そのような中、昨年、週刊ダイアモンド「頑張らない介護&安心の有料老人ホーム」(2010年10月23日号)の“1878施設有料老人ホームランキング”で、堂々沖縄ランキング1位の評価を受けました。チョキニコニコ


“凡事徹底”の結果…



外部の皆様からの「おめでとう!」メッセージも多かったですが、加えて「どのように頑張っているのですか?」というご質問もよく受けました。

が、正直言って“特別なことは行っていない”のが本当のところです。

昨年の11月(ランキング発表後)の全体会議でも、“チームカシータ”の仲間に伝えたことは「当たり前のことを、当たり前にやり続ける」ことの大切さ。
そして、それを愚直なまで日々行ってきた仲間に対しての“御礼”の言葉だけでした。ニコニコ

「凡事徹底」(当たり前のことを、徹底的にやり続ける)



素敵な仲間がいるからこそ頑張れる!と実感している宮里@Casitaです。ニコニコ




Posted by mkei at 15:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。