2011年03月14日

“アンパンマン”になるぞ!

沖縄では、少し薄曇りですが、爽やかな朝晴れを迎えることができました。

金曜日以降、連日連夜、衝撃的な映像や情報が流れてきています。ガ-ン

本当に、本当に心が痛みます。

「なぜ?」「どうして」色々なことを自問しますが、多くのことに答えでない自分がいます。



そのような中で、今、自分自身に出来ることは何なのか?

を考えて幾つかのことを実行しようと思います。おすまし


まず、現在、美里の杜カシータを預かる者として以下のことを実行します。


「どのように対処できるか?しなければならないか?」を施設長を中心に話合いを始めます。


現在進めている「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」の設計・建設に有効的に活かしていきます。




そして、個人的にも一番“今”やらなければならないことは、被災された方々に対して「出来ること」迅速に実践ダッシュすることです。


今朝の段階では、私たちが所属している沖縄市社会福祉協議会では、まだ具体的なことが決まっていないということでしたが、カシータ独自にでも義援金や必要物資を送るための手立てを考えて、実行して行きたいと思います。おすまし


しかし“物”や“お金”も大切ですが、“何時でも”“何処でも”“誰でも”できることは、「旅立たれた方」への心からのご冥福と、被災された方々を心から想い、“祈り続けていくこと”が大切だと感じます。 わが身に起こったことのようにおすまし



心友の“ロミさん”こと中野裕弓さんからも


「…祈りは愛の波動を相手に届けるだけでなく、自分の心の傷ついた部分にも届きます。 直接何もできないから・・・ 祈りがあります。…」
というメールを頂きましたので、今日から実行していきます。おすまし


今回の「国難」を、皆の力を合わせて乗り越えて行きましょう。チョキ

最後に、ロミさん推薦の素敵な歌の歌詞を以下に記しておきます。

改めて歌詞を読みましたが、本当に素敵は歌ですね。

僕は、皆のために“アンパンマン”になるぞ!グーニコニコ




アンパンマンのマーチ‐ドリーミング
作詞:やなせたかし 作曲:三木たかし


そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられない なんて
そんなのは いやだ!

今をいきる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
 
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも

そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

時は はやく すぎる
光る 星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため


「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」開業まで あと 353日 です。 おすまし




Posted by mkei at 14:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。