2011年04月09日

百花繚乱!のカシータを目指して

2日続けての 晴れ“夏日”晴れということで、美里の杜カシータの上にも、清々しい青空が広がっています。

本当に良い季節になりました。ニコニコ

今日は先程まで事務所のメンバーと話をしていたことを書きたいと思います。

それは、人の思考には“癖”がある、ということでした。


現在、約40名のチームカシータの仲間がいます。

勿論、各人にはキラキラ キラリ光る個性キラキラ があります。
だからこそ、チームカシータであると私は感じています。


ただ、時として、多くの場合それは問題が起こった時にでるのですが、
その人の思考の“癖”が気になる時があります。


この場で個々の事例を書き記すことが避けますが、その事については、私はチームカシータのメンバーと話合って行こうと考えています。


因みに、第一弾は今週行いました。

最初は、緊張していたと思いますが、徐々にそれも解けて、理解し合うことができたと思います。

話ができて本当に良かったです。おすまし

一緒に頑張りましょう! ニコニコ



企業は“人”以外になにものでもありません。


その“人”を単なる“労働力”であると考えずに、カシータにとってキラキラ “人財”キラキラ であることを伝えて行きたいと思います。おすまし

個性が咲き開き、その一つ一つが重なりあい、“大きな絵”となる、そんなカシータでありたいと切に望みます。


百花繚乱!のカシータめ目指して ニコニコ




Posted by mkei at 15:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。