2011年08月29日

「うるま市景観づくりコンセプト協議完了証明書」頂きました!

台風11号の影響もほとんどなく、素敵な週末でした。おすまし

昨日は、クマノミあらはジュニアライフセービングさかなへ参加してきました。

やっぱり、海やしは良いです!ニコニコ 子ども達のキラキラ 笑顔キラキラ はもっと良いです!!ニコニコニコニコニコニコ

様々なアクティビティを通じて、子ども達の笑顔と、成長を見ると本当に嬉しくなります。おすまし



またジュニアと関係はないのですが、我が家の息子のことを一つ。

彼は小学校5年生で、ジュニアやスイミングの他に昨年末から剣道を頑張っています。

それまではミニバスを頑張っていたのですが、“球技”から“武道”への突然の方向転換で、親としても“大丈夫?”的な所が正直ありました。

週3回の練習を地道にこなしていますが、経験不足は否めず結果を残すことができていませんでした。(2大会出場して不戦勝による1勝のみガ-ン


その息子が去った土曜日に中学生との練習試合で“2勝”したそうです。ニコニコ

普段から照れ屋の所がある息子ですが、その彼がぼそっと私に話したのが


“ お父さん 勝って楽しいね ” でした。おすまし

なんだか、我が息子ですが、その成長が大きく誇らしげに思えました。おすまし
(その気持ちが様々な困難を乗り越える力になるんだぞ)



さて、その父である私はと言うと、

来春開業予定の「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」予定地のうるま市役所から、今朝、

「景観づくりのコンセプト協議完了証明書」を交付して頂きました。

2011年7月からうるま市では「うるま市景観条例」がスタートして、私たちのヒルトップカシータもその対象となっていました。

「大規模な開発」や「高さ制限」(当該地は3階までで、カシータは4階建で申請)が審議の対象となり、7月、8月と2回に渡り委員の皆さまから、御質問や確認がありました。


「うるま市景観条例」審議案件第一号だったので、担当部署の皆様をはじめ、委員の皆さまにはご苦労をおかけしましたが、皆様のご期待添えるように、それ以上に素敵な「ヒルトップカシータ」を創り上げていくことを御約束致します。おすまし


8月最後の週明けの今日ですが、とても清々しい気持ちでスタートしています。ニコニコ



Posted by mkei at 13:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。