2011年10月06日

自分自身への問いかけ

おはようございます、宮里@Casitaです。

日に日に明るくなるのが遅くなり、季節の移ろいを感じます。


いつの頃からでしょうか明確に覚えていませんが、“早寝早起き”が身についています。

今日のような雨の日は別ですが、天気がよければ“愛犬チャオ”と一緒に散歩に行きます。


コースは自宅近くの「兼区海浜公園」です。

1周1キロのコースを平日は5週前後、週末は10週前後歩きます。

歩く右側から潮の香りと波の音を感じながらのウォーキングはとても気持ちの良いものです。

歩き始めは、色々なこと(殆ど仕事が中心ですが)を考えるのですが、ある一定条件(距離、意識の向け方)を超えると、不思議な感覚になります。


うまく表現できませんが、とても“心地よい”状態で、“心がクリア”になるような感じです。

ハッキリしているのが、その感覚(時間)が終わるとき、疲れをまったく感じないだけでなく、歩いてたことさえも記憶になく、気づくと“次の場所についている”ような感じです。

それが「瞑想」と言えるかどうかは判りませんが、自分自身への問いかけを行うことを楽しみにしています。


そしてその中で“見えてくる”“聞こえてくる”ことで私自身随分助けられています。


今日はこれから見本市を見学するために上京します。

明日のお昼には沖縄に戻る、いつもよりは慌しい日程ですが、楽しんで来たいと思います。


追伸:大手企業との「提携」に対して、多くの方々から暖かいエールを頂き、その反響の大きさに驚くとともに、一層の頑張りを決意致しました。 有難うございます。おすまし




Posted by mkei at 06:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。