2012年06月09日
1週間が経ちました
ご無沙汰しております、宮里@Casitaです。
6月1日の開業から1週間が経ちました。
まだまだ残っている工事や備品などの納入などもありますが、徐々に館内にも落ち着きが戻ってきました。
それに伴って、今まで「津嘉山の杜」に集中していた時間でしたが、今週はじめからは「美里の杜」へも出勤するようにしています。
これからは津嘉山の杜の「営業」や「体制構築」は勿論ですが、美里の杜の「再スタート」をイメージしながら、より素敵な「Casita」を創り上げていきたいと思います。
私自身も慌しい、怒涛の1年間でしたが、これからは自分自身の「ブラッシュアップ」(磨き上げる)ことにも“てま・ひまを惜しまない”ようにしていくことが大切だと感じています。
次回のブログからは、素敵に仕上がっている「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」「デイサービスカシータ」のご紹介は勿論、完成に至るまでの“裏話?”まではいかないまでの、諸々のお話を紹介したいと思います。
また、4年目を迎え、再スタートをきった「美里の杜カシータ」についても記載したいと思います。
2012年06月09日 沖縄にて
6月1日の開業から1週間が経ちました。
まだまだ残っている工事や備品などの納入などもありますが、徐々に館内にも落ち着きが戻ってきました。
それに伴って、今まで「津嘉山の杜」に集中していた時間でしたが、今週はじめからは「美里の杜」へも出勤するようにしています。
これからは津嘉山の杜の「営業」や「体制構築」は勿論ですが、美里の杜の「再スタート」をイメージしながら、より素敵な「Casita」を創り上げていきたいと思います。
私自身も慌しい、怒涛の1年間でしたが、これからは自分自身の「ブラッシュアップ」(磨き上げる)ことにも“てま・ひまを惜しまない”ようにしていくことが大切だと感じています。
次回のブログからは、素敵に仕上がっている「津嘉山の杜ヒルトップカシータ」「デイサービスカシータ」のご紹介は勿論、完成に至るまでの“裏話?”まではいかないまでの、諸々のお話を紹介したいと思います。
また、4年目を迎え、再スタートをきった「美里の杜カシータ」についても記載したいと思います。
2012年06月09日 沖縄にて
Posted by mkei at 14:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。